orzレイアウトのおかげで、親指シフトをマスターすることを決めた

親指シフト

実は自分のいとこが、富士通に勤めていたので会話の中で「親指シフトいいですよー」というのを聞いていました。
でも、それは私が小学生の頃の話、25年(15年)ほど昔のことです。

時は流れ。
最近、勝間和代さんやプロブロガーの立花岳志さんの本を読む機会があり、それらには親指シフトが薦められてました。
これらのみなさんがおすすめする親指シフトの利点は、少ないキータイプで文字を入力できるので、ローマ字入力よりも1.7倍も速く打てるようになるそうです。

しかし、最大の問題は同時打鍵する親指キーがついてる専用キーボードが必要なのです。
OASYS100

普通のJISキーボードで、[無変換][変換]キーを使ってできなくもないのですが、打ちにくさは否めません。
そういう事情もあり親指シフトの学習には、二の足を踏んでいました。

 orzレイアウトと出会う

親指シフトへの憧れを捨てきれず、情報収集をしていた中、あるページを発見しました。
ものくろぼっくすhttp://www.monochrome-photo.info/
- 親指シフトまとめhttp://www.monochrome-photo.info/?page_id=17847

ozrレイアウトhttp://www.orz-layout.com/

このなかで紹介されていたのが、orzレイアウトでした。

orz0011

 

詳しくは、上記のリンクを参照していただきたいのですが、右手のすべてキーを1行ずらすことで[変換]キーを親指キーとして使いやすくするアイデアでした。

「これで親指シフトに取り組める!!」

親指シフトをマスターする意欲が湧きました。
早速、「やまぶきR」というソフトを導入し、練習を始めました。

このブログも親指シフトで書いているのですが、ぜんぜん速度が出ません。
たった700文字で2時間も掛かってます。
気持ちが折れそうですが、歌うようなタイプを目指しコツコツ練習をつづけたいと思います。

3 COMMENTS

元親指くん

親指シフト、慣れると便利です。
親指からJISに移行するのが大変でしたが(>_<)

現在コメントは受け付けておりません。