こんにちわ。管理人のはちく(@hachiku_89)です。
キャナルシティ博多の新福菜館が「二郎系」をオマージュした「限定ラーメン」となるものを売り出したという情報を得て、
新福菜館
キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店
へ行って参りました。
京都の老舗ラーメン店「新福菜館」が生み出す二郎系・・・
非常に楽しみです。
▼ 参考にさせて頂いた@イナッキーさんのブログはこちら
参考
二郎系の新メニュー#新福菜館{福岡市博多区}中年男の奮闘記パート2
外観
ひさびさに「キャナルシティ博多」へ訪問。
福岡住んでても、そんなに来ないスポットなのよね。
普段は中国人の巣になってるし・・・。
そんな思いを馳せながら、5階のラーメンスタジアムに到着です。
こちらがラースタ内の「新福菜館」
新福に限らずメインとなる中国人が来なくなったため、どのお店もガラガラ。
おーーー!!
これが噂の限定ラーメンか!?
新福の黒い醤油ラーメンの上にヤサイが山盛り。確かに二郎を感じる・・・。
限定ラーメンの買い方
「限定ラーメン」の存在を確認し、胸躍る気持ちを抑え券売機の前へ。
タッチパネル式の券売機を操作するのですが、目的の「限定ラーメン」の写真が出てこない!!
30秒ぐらいアタフタしてみて、券売機全体を眺めると・・・
券売機のディスプレイ上部に並んだ「押しボタン」の中に「限定ラーメン」をハケーーーーン!!
これは誰でも引っかかるわ・・・。
皆さんも購入するときは画面の外のボタンまで見てくださいね。
▼ 限定ラーメンはディスプレイ上部にあるぞ!
一人ですったもんだして、ゲットした限定ラーメンの食券。
食券には「にんにく」「あぶら」の有無をメモる部分があったので、お好みでオーダーが出来る。
店員さん食券を渡して注文するときに「麺の量」も訊かれます。
麺の量(普通・大盛)を選べるので好きなサイズを頼みましょう。
限定ラーメン 990円
限定ラーメン 着丼!
大きめのドンブリになみなみとスープが注がれ、こぼれそうになりつつ目の前にやって来ました。
うぉぉぉ〜、確かに二郎ぽい。
ヤサイも山盛りだ!
「ニンニクあり」を頼んだので、ニンニクも入ってる。
残念なのが、おろしニンニクだったこと。
やっぱ、刻みニンニクをたっぷりと入れて欲しかった。
これは残念。
表面がアプラに覆われていたのでスープが白かったのですが、中身はちゃんと濃口醤油の醤油スープ。
これぞ、新福菜館のラーメンです!
さっそく麺の伸びを避けるために「天地返し」
いつもの醤油色に染まった中太ストレート麺とご対面。
ところが!
スープ水面下に潜んでいた「麺の量」が圧倒的!
ずっしと重く、2〜3玉分の麺が中に隠れていました。
これが「限定ラーメン」のパワーか・・・。
乗っていた大判のチャーシュー。
表面をカリカリ炙ってあり、香ばしい。
ジャーキーな感じで、肉感が強め。
トロトロとしたブタを使う二郎系とは異なって、独自性が見てとれました。
大量の麺をワシワシと喰らいます。
モヤシ多めのヤサイも一緒にワシワシ。
新福菜館の黒い醤油スープはやっぱり美味いので、途中グイグイと飲んでしまいペースを乱されてしまいます(笑)
管理人はちく(@hachiku_89)のまとめ
新福菜館の
限定ラーメン 完食です!
(キャベツの芯は残しました)
あの新福菜館の二郎系とはなんぞやと興味深く頂いたのですが、新福菜館らしさが残った一杯でした。
とにかく「麺の量」がスゴい!
通常の大盛りとは違う次元の麺の量。具体的な量を聞けなかったのが心残りです。
おろしニンニクが溶けた醤油スープもまた美味。
満腹満足であります!
ただ、しっかり二郎系というよりもかなり新福菜館側に重心を残した仕上がりだなと。
伝統を重んじる京都のラーメン屋さんですから、残すところと変えるところを見極めているのでしょうね。
美味しかったです。
ごちそうさまでした!
店名 | 新福菜館 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店 |
営業時間 | 11:00~23:00(L.O.22:30) |
TEL | 092-283-1911 |
定休日 | 不定休(キャナルシティ博多に準ずる) |
住所 | |